Uber、東京23区の5区で羽田空港発着の定額料金制度をスタート

Uber、東京23区の5区で羽田空港発着の定額料金制度をスタート

ニュース画像 1枚目:Uber 東京23区内の6区対象に定額料金制度をスタート
© Uber
Uber 東京23区内の6区対象に定額料金制度をスタート

ハイヤー、タクシーの即時手配サービスを提供するUber(ウーバー)は、2015年4月15日14時から、羽田空港定額料金制度をスタートしました。羽田空港の往復が定額で利用できる制度で、羽田空港に近く主要企業などが多く集まる23区内のうち港区、千代田区、中央区、新宿区、渋谷区で定額料金を設定しました。

Uberでは、首都高速中央環状線が全線開通したこと、これからゴールデンウィークを控えていることなど、羽田空港の利用する機会が増えることが予想されるとして、利便性の高い料金を設定したとしています。

なお、対象エリアの定額料金は、高速料金を含む料金です。また、この羽田空港定額料金制度の開始を記念し、羽田空港発の乗車については全ての予約者を対象に、1回目の利用時に、定額料金を30%引きとします。

■対象エリアと定額料金
港区ゾーン1:6,100円 (白金、三田、白金台、高輪、港南、海岸、芝浦、芝、浜松町、芝大門、芝公園、東麻布、麻布狸穴町、麻布永坂町、麻布台、虎ノ門、愛宕、新橋、東新橋、西新橋、台場)
港区ゾーン2:7,300円 (六本木、赤坂、元麻布、麻布十番、南麻布、西麻布、元赤坂、北青山、南青山)
千代田区:7,600円
中央区:6,800円
新宿区:8,100円
渋谷区:7,900円

メニューを開く