大和ミュージアム開館10周年記念、オリジナルフレーム切手が4月23日販売

大和ミュージアム開館10周年記念、オリジナルフレーム切手が4月23日販売

ニュース画像 1枚目:オリジナルフレーム切手「大和ミュージアム開館10周年記念」 デザイン
© 日本郵便
オリジナルフレーム切手「大和ミュージアム開館10周年記念」 デザイン

日本郵便中国支社は2015年4月23日(木)から、「大和ミュージアム開館10周年記念」オリジナルフレーム切手の販売を開始します。販売部数は3,000シートで、販売郵便局は広島県の呉市、広島市の中区、東区、南区、西区、江田島市など広島県内の郵便局と東京中央郵便局の計179局です。4月25日(土)から、日本郵便のウェブサイト「郵便局のネットショップ」でも販売されます。

デザインは大和ミュージアム館内に展示されている戦艦大和の模型をはじめ、零式艦上戦闘機六二型が収められており、切手には大和とその上空を飛行する零戦、二式大型飛行艇、航空母艦「蒼龍」や「赤城」が揃っています。

この切手の販売にあわせ、4月23日(木)11時から、大和ミュージアム1階の大和ひろばで贈呈式が開催されます。

なお、大和ミュージアムでは開館10周年記念の企画展として、大和ミュージアム名誉館長で文学者の阿川弘之氏の足跡を紹介する「文学と海軍展」が4月23日(木)から5月31日(日)に開催されます。

メニューを開く