JALの自治体タイアップ企画、10月は秋田県を紹介

JALの自治体タイアップ企画、10月は秋田県を紹介

JALグループが自治体とタイアップして展開する地域活性化プロジェクト「JAPAN PROJECT」で、2011年10月は秋田県が紹介される。機内誌「skyward」10月号の特集は、横手市増田町の「内蔵」を探訪で、庄屋町屋の建物内部を紹介する。

国内線の機内ビデオではBSフジのテレビ番組「発見!日本の旅ウオーク~ウオーキングプラス+」を10分間にまとめ、パックンマックンとモデルの宮崎京さんが男鹿半島の修験道のコースに挑戦する。

なお、国内線ファーストクラスでは久保田城の城跡の千秋公園内にあるフレンチレストラン「千秋亭」のキッチンチーフ小松進氏がプロデュース。比内地鶏とアワビ茸を使い、白神の恵みが感じられるメニューになっているという。

期日: 2011/10/01 〜 2011/10/30
メニューを開く