成田空港、11月25日にパイプラインからの燃料漏洩を想定した訓練を実施

成田空港、11月25日にパイプラインからの燃料漏洩を想定した訓練を実施

成田空港は2015年11月25日(水)に、千葉県佐倉市の佐倉城址公園で航空燃料漏洩事故を想定した消防訓練「第32回パイプライン自衛消防総合訓練」を開催します。

この総合訓練では、初期処置、緊急通報連絡 、漏洩油流出及び拡散防止措置、自衛
消防隊出動、現場指揮本部の設置、現場立入規制、負傷者の救護及び応急処置、一斉合同放水の8項目で訓練が実施されます。一斉合同放水では、千葉・四街道自衛消防隊や佐倉消防本部に加え、成田空港の自衛消防隊も放水を実施します。

なお、翌週の12月4日(金)には、海上での燃料漏洩を想定した「第26回 海上防災訓練」が成田空港の参加のもと千葉港で実施される予定です。

期日: 2015/11/25
この記事に関連するニュース
メニューを開く