大館能代空港で2016年6月8日(水)から、「秋田犬によるお出迎え」が行われます。大館能代空港利用促進協議会が取り組む、空港PR事業の1つで、空港の利用促進を目指します。
お出迎えは、ハチ公像をデフォルメした秋田犬のぬいぐるみがターミナルビル施設内に設置されるものです。さらに、毎月8のつく日8日、18日、28日の午前便の到着にあわせ、「秋田犬」が空港利用者を出迎えます。この活動は6月からスタート、初日の6月8日はセレモニーが開催されました。
忠犬ハチ公は秋田犬で、大正11年に大館市で生まれ、その後、東大教授の上野博士のもとに送られたものです。
なお、詳しい秋田犬のお出迎えについては大館能代空港利用促進協議会のホームページを参照ください。