フィンエアー、平成28年熊本地震の義援金100万円を熊本県に寄付

フィンエアー、平成28年熊本地震の義援金100万円を熊本県に寄付

フィンエアーは2016年9月14日(水)、「平成28年熊本地震」への義援金として、フィンランド本社からアジア・オセアニア地区統括責任者のヨンネ・レヘティオクサ氏が来日し、100万円を熊本県東京事務所に寄付しました。この義援金は、熊本県の被災地復興に役立てられます。

フィンエアーでは、4月に熊本地震への緊急支援として、日本フィンランド議員連盟が主体とする「乳幼児用液体ミルク提供」の活動に賛同し、水やお湯が不要で長期保存可能なヴァリオの液体ミルク「トゥーティ」5,190パックをヘルシンキから成田空港まで無償で輸送しています。

義援金を受け取った熊本県東京事務所の渡邉所長は、謝意と同時に2016年4月に就航した福岡/ヘルシンキ線を利用し、熊本にもヨーロッパから多くの観光客の方々が訪れており、「これからも九州全体のポテンシャルを上げて参りますので、今後も可能性に着目していただきたい」とコメントしました。

ニュースURL
メニューを開く