アシアナ航空、福岡女学院大学のインターンシップに協力 客室乗務員研修

アシアナ航空、福岡女学院大学のインターンシップに協力 客室乗務員研修

アシアナ航空は2016年9月、福岡女学院大学国際キャリア学科のインターンシップに協力、ソウルにある客室乗務員の研修施設を同校に提供しました。福岡女学院大学国際キャリア学科は、9月6日(火)から9月8日(木)までの3日間、学科独自のインターンシップ科目「Business Internship I」の一環で、客室乗務員実務研修を実施しました。

この研修は、ソウルの金浦空港に隣接するアシアナ航空本社に設けられている研修施設で実施され、アシアナ航空が外部から受け入れる研修としては最も長い3日間の集中コースでした。

研修の内容はアシアナ航空の新入社員教育課程に沿って実施され、アシアナ航空の教官や客室乗務員が講師を務め、客室乗務員としての身だしなみ、表情、挨拶、対話、立ち居振る舞いを中心としたイメージ・メイキング、歩き方や正しい姿勢、ボイストレーニングと機内アナウンス実習、機内サービス実習、非常着水訓練、模擬面接などが行われました。

この研修は韓国メディアからも注目され、中央日報などの現地メディアでも紹介されています。また、福岡女学院大学は引き続きアシアナ航空の協力により、この客室乗務員実務研修を実施する予定です。

詳しくは、アシアナ航空のfacebookページ、福岡女学院大学のホームページを参照ください。

この記事に関連するニュース
メニューを開く