防衛装備庁は毎年開催している恒例のイベント「防衛装備庁技術シンポジウム2016」を2016年11月15日(火)と11月16日(水)の2日間、東京・市ヶ谷のホテルグランドヒル市ヶ谷で開催します。防衛装備庁は講演プログラムなどイベントの詳細を発表しました。
このイベントは、2014年まで旧防衛省技術研究本部が「防衛技術シンポジウム」として毎年開催していたもので、2015年以降は「防衛装備庁技術シンポジウム」と名称を改めて開催しています。
イベントは、無料で誰でも自由に入場することができ、2016年は防衛装備庁職員や川崎重工、海洋研究開発機構などの研究機関の開発者による講演が実施されます。講演では、科学技術と社会の関わりについてや、サイバー攻撃の実態、諸外国の防衛用レーザーの研究会はトレンドなどについて紹介されます。
このほか、オーラルセッション、ポスターセッション、展示コーナー、研究開発の歩み、先端技術コーナーなどが設置、開催が予定されています。
イベントの詳細など、詳しくは、防衛装備庁のウェブサイトを参照ください。