エアバスは2017年6月9日(金)、2017年から2036年の航空機市場予測「グローバル・マーケット・フォーカスト(GMF)」で、今後20年間で約35,000機以上の新造の旅客機、貨物機が必要になる見通しを示しました。
このうち、新造機需要の70%以上が単通路機で、需要の60%が輸送量の成長によるもの、40%が燃費効率の高い航空機への入れ替え需要とみています。また、A330ファミリーやA350 XWBファミリー、A380といった大型機は約10,100機、A320ファミリーなどの単通路機は約24,810機の需要があると予測しています。航空輸送量は中国やインドなどの新興市場で大きく成長し、北米や西ヨーロッパなどの成熟市場と比べ、成長率は約2倍との見通しです。
これにより、民間航空機が倍増すると、パイロット53万人、整備士55万人が新たに求められます。エアバスは3年間で世界の訓練施設を5カ所から16カ所に増加させ、サービスビジネスの拡大に取り組んでいます。詳しくは、エアバスのウェブサイトを参照ください。