成田空港、訪日外国人向けアプリ「TABIMORI」を大規模リニューアル

成田空港、訪日外国人向けアプリ「TABIMORI」を大規模リニューアル

ニュース画像 1枚目:アプリ「旅守り:TABIMORI-Travel Amulet-」、リニューアル後の画面
© 成田国際空港
アプリ「旅守り:TABIMORI-Travel Amulet-」、リニューアル後の画面

成田国際空港(NAA)は2017年7月31日(月)から、訪日外国人向けのおもてなしアプリ「旅守り:TABIMORI-Travel Amulet-」の機能をリニューアルします。「TABIMORI」は、訪日外国人が日本滞在中に直面する「困った!知りたい!調べたい!」に応えるため、2014年7月にリリースされたアプリで、これまでに約32万ダウンロードを記録しています。

今回、追加される主な機能は、これまでの対象5言語に加え、インドネシア語、タイ語、スペイン語、フランス語の4言語に対応したほか、旅行中の写真を保存できる日記機能を追加しています。

このほか、街中に流れるさまざまな音声アナウンスの内容を多言語で表示する機能、東京の観光情報を正確かつリアルタイムに提供するWEBサービス「LIVE JAPAN」との連携、訪日旅行中に無料で使え、交通手配やツアーの予約購入などができるアプリ「WAmazing」との連携、スマートフォンで検索した目的地をワンタッチでカーナビに転送することができるアプリ「NaviCon」と連携します。詳しくは、成田空港のウェブサイトを参照ください。

期日: 2017/07/31から
メニューを開く