ANA Wi-Fi Service、地図に新機能 バーチャルで景色楽しむ

ANA Wi-Fi Service、地図に新機能 バーチャルで景色楽しむ

ニュース画像 1枚目:航路図のイメージ
© ANA
航路図のイメージ

全日空(ANA)は2018年4月1日(日)から、国内線で提供している「ANA Wi-Fi Service」の地図に新機能を追加します。

追加される機能は、アメリカのBetria Interactiveが提供する次世代型地図「ANA Flight Path」で、従来の放映型地図と異なり、自身の端末上で自由に地図を動かすことができ、搭乗便のコクピットや左右の機窓から景色をバーチャルで楽しむことができます。

さらに日本最大級の口コミグルメサイトの「食べログ」で高評価を獲得したお店や、国内最大手の地図情報会社の「ゼンリン」が保有する観光情報の中から、日本各地の絶景ポイント「絶景100選」を地図上に表示させます。詳しくは、ANAのウェブサイトを参照ください。

期日: 2018/04/01から
メニューを開く