八戸航空基地に所属する海上自衛隊第2航空群は、1995年から毎年、青森県内で採集した雪を沖縄の子供たちに届ける活動を実施しています。
2017年度は2018年2月16日(金)から2月22日(木)まで、青森県十和田市の八甲田山山中で採取した雪を、P-3C哨戒機で沖縄本島や宮古島の子供たちに届けました。雪のお礼として、沖縄からサトウキビを輸送し、青森の子供たちにプレゼントされました。
詳しくは、第5航空群のウェブサイトを参照ください。
八戸航空基地に所属する海上自衛隊第2航空群は、1995年から毎年、青森県内で採集した雪を沖縄の子供たちに届ける活動を実施しています。
2017年度は2018年2月16日(金)から2月22日(木)まで、青森県十和田市の八甲田山山中で採取した雪を、P-3C哨戒機で沖縄本島や宮古島の子供たちに届けました。雪のお礼として、沖縄からサトウキビを輸送し、青森の子供たちにプレゼントされました。
詳しくは、第5航空群のウェブサイトを参照ください。