空自6個高射群、米マクレガー射場で実弾射撃訓練 8月末から

空自6個高射群、米マクレガー射場で実弾射撃訓練 8月末から

航空自衛隊は2018年8月30日(木)から11月16日(金)まで、「平成30年度高射部隊実弾射撃訓練」を実施します。実施場所は、アメリカ・ニューメキシコ州マクレガー射場で、ミサイル実射の一連の行動に関連する訓練を通じ、戦闘能力の確認、任務遂行能力の向上を図ります。

実弾射撃訓練部隊の指揮官は、航空総隊司令官で、6個高射群と高射教導群から約370名が参加、ペトリオット器材一式を使用して訓練します。

マクレガー射場は約4,500キロ平方メートルで、敷地は縦、横それぞれ90キロ、45キロの直線距離がある訓練施設で、超低空接近や電子妨害装置(ECM)を伴う航空攻撃状況について国内で訓練ができない事態への演練を積むことができます。

期日: 2018/08/30 〜 2018/11/16
メニューを開く