搭乗レビュー
13時間、のんびりパリへ。
総評
座席は搭乗直前で急な変更。テーブルが故障しているとのことで予定していた10列目から5列目へ。前回のような広い足元ではない通常の座席でしたが、それでも十分でした。
時間通りにソウル・仁川国際空港を離陸。大きな揺れもなく機内食の時間へ。
今回の機内食もなかなか充実したメニューでした。
食後は映画を見つつ、トイレに行ったりギャレーから軽食をもらったりとのんびり。軽食は前回乗った時少し気になっていていたホットミールを今回はオーダー。これがかなりおいしかったです。
睡眠をとり、起きるとすでにトルコ付近。しばらくして2回目の食事の時間。チキンかパスタで迷いましたが、肉2連続はきつかったのでパスタで。
景色もよく、近くを飛ぶ飛行機も見えるなど、なかなかに充実したフライト。
徐々に高度を下げていくとヨーロッパらしい町並みが眼下に広がり、パリへと近づきます。遠くにエッフェル塔が見えると、パリ・シャルルドゴール空港へ到着です。
-
搭乗写真:搭乗機(外観)
今回はA350-900。
-
搭乗写真:座席(シート)
今回の座席は5A。通常の窓側席ですが、快適性は良好。
-
搭乗写真:機内エンターティメント・アメニティ
前回は77Wでしたが今回はA359。
-
搭乗写真:機内エンターティメント・アメニティ
リバースヘリンボーンタイプの座席では画面がこのように斜めに飛び出る感じ。個人的には大きくて見やすい。
-
搭乗写真:座席(シート)
足元は意外広め、以前乗った同じタイプのものより快適。
-
搭乗写真:機内エンターティメント・アメニティ
アメニティポーチと機内食メニュー。今回のポーチは紺色でした(前回は白だったので被らなくて良かった)。機内食メニューは降機する際に客室乗務員に頼んで持ち帰りました。
-
搭乗写真:機内食・ドリンク
ウェルカムドリンクはポメリーのシャンパン。これは定番。
-
搭乗写真:機窓・風景
窓の外はまだ韓国。
-
搭乗写真:機内設備・様子
機内のライトが青・白・赤のトリコロールに。フランスらしい。
-
搭乗写真:機内エンターティメント・アメニティ
ここもフランスらしい安全のビデオ。最後はエッフェル塔で〆るところも面白い。
-
搭乗写真:機内設備・様子
電子シェードなんですね、787と同じ。
-
搭乗写真:機内食・ドリンク
ミネラルウォーターはおなじみのエビアンですね。
-
搭乗写真:機窓・風景
上昇中。
-
搭乗写真:座席(シート)
ヒッポカンパス。これかっこよくて好き。ポーチにもデザインされてます。
-
搭乗写真:機内エンターティメント・アメニティ
タブレットでもマップなどの閲覧が可能、少々癖があるため操作しにくい。
-
搭乗写真:機窓・風景
黄海を通過し、中国上空へ。
-
搭乗写真:機内食・ドリンク
Mise en bouche(ミザンブーシュ)
Brochette tomate cerise, concombre et fourme d'Ambert
チェリートマトとキュウリ、フルム・ダンベールのブロシェット
フルム・ダンベールは青カビチーズなのですが、キュウリとトマトとの相性がよく、すんなりと口を通ります。 -
搭乗写真:機内食・ドリンク
Entrée(アントレ)
Thon mi-cuit, tomates cerises et mozzarella
鮪のミ・キュイ チェリートマトとモッツァレラとともに
ミ・キュイとはフランス料理の用語で「半生」の意。左のオニオンと一緒にいただきました。チーズとトマトの相性の良さは言わずもがな。
飲み物はポメリーのシャンパン(ブリュット・ロワイヤル)。 -
搭乗写真:機内食・ドリンク
Plat(プラット)
Tournedos poêlé, sauce demi-glace aux graines de moutarde, pommes de terre en quartiers, brocolis et oignons rouges
牛フィレ肉のトゥルヌド 粒マスタード入りデミグラスソース
ポテトウェッジ、ブロッコリーと赤玉ねぎを添えて
トゥルヌドとは牛ヒレ肉を使ったステーキ料理。柔らかくてとろける(語彙力不足)。 -
搭乗写真:機内食・ドリンク
Fromage(フロマージュ)
Sélection du jour
本日のチーズ
チーズ3種です。食後の胃袋には丁度いい。 -
搭乗写真:機内食・ドリンク
Dessert(デザート)
Tarte au citron
タルト・オ・シトロン
今回のデザートはレモンタルト。さっぱりとしていてあっという間に完食です。ごちそうさまでした。 -
搭乗写真:機内設備・様子
トイレにて。クラランスが多くてさすがエールフランス。
-
搭乗写真:座席(シート)
トイレも済ませてそろそろ睡眠時間。13時間は長い。
-
搭乗写真:座席(シート)
ボタンを押して扉をクローズ。このタイプが一番いいですね。ボタンは777と違う形で少し硬い。
-
搭乗写真:機内食・ドリンク
Buffet(ビュッフェ)
Quiche lorraine
キッシュ・ロレーヌ
ベーコンと玉ねぎのキッシュ。さくさくしてベーコンと玉ねぎがバランスよく入っていてとてもおいしい。以前乗った際に気になっていたもの。ギャレーに行って客室乗務員に頼むと温めて出してくれる。ワゴンには果物やドリンクもあるので、コーラなどを適当にもらいました。 -
搭乗写真:機内エンターティメント・アメニティ
シートを倒して見上げるとこんな感じ。少し角度をつけておくとモニターが見やすい。
-
搭乗写真:機窓・風景
ここはどこだろう?
-
搭乗写真:機窓・風景
翼とエンジン。ヒッポカンパスのデザインが凛々しい。
-
搭乗写真:機内食・ドリンク
2回目の食事はパスタを選択。チキンにしようか迷った。
いずれにせよフィナンシェが柔らかくておいしい。フルーツも細かくなっていて食べやすかった。 -
搭乗写真:機窓・風景
近くを別の飛行機が飛ぶ光景が見られるのも混雑している欧州の空ならでは。
-
搭乗写真:機窓・風景
平野の真ん中に原発あってフランスを感じる(謎)
-
搭乗写真:機窓・風景
まもなく着陸。
-
搭乗写真:機窓・風景
エールフランスの本拠地、パリ、シャルルドゴール空港に到着。
-
搭乗写真:搭乗機(外観)
乗ってきたA350-900。日本では国内線のイメージが強いですが本来中長距離が主役ですよね。
-
搭乗写真:到着空港での写真
パリ市内へ買い物へ。いったん空港を出ます。
フライトログ
搭乗の詳細データです。
- 座席番号
- 5A
- 搭乗クラス
- C
- 区間マイル
- 5626
- 出発予定時刻
- 08:30
- 搭乗時刻
- 07:50
- 出発時刻
- 08:40
- 飛行高度
- 30000~40000
- 飛行速度
- 450~470
- 到着予定時刻
- 15:15
- 到着時刻
- 15:45
- 予定飛行時間
- 13:20
- 出発空港 天気・気温
- 晴れ
- 出発ゲート・スポット
- 261
- 離陸滑走路
- 34R
- 離陸時刻
- 09:09
- 到着空港 天気・気温
- 晴れ
- 到着ゲート・スポット
- M47
- 着陸滑走路
- 26L
- 着陸時刻
- 15:14
エールフランス航空の搭乗レビューを投稿・公開しませんか?
FlyTeam(フライチーム)では、搭乗レビューを投稿・公開するブログ機能を提供しています。すでに、47,539件の搭乗レビュー(搭乗記)が投稿されています。