エアバスA350-900 航空機ガイド
エアバスが製造したA350-900に関する航空機(飛行機)ガイドです。 航空ファンなら気になるA350-900に関する製造航空機(390機)、ニュース記事(250本)、飛行機写真(航空フォト:42,638枚)、搭乗記・口コミ(392件)、航空イベント(13件)を提供しています。
エアバスA350-900について
A350-900は、エアバスが製造するワイドボディ機で、A350ファミリーで最初に開発された機種です。2013年6月14日に初飛行し、2015年1月15日からカタール航空が初めての商業飛行を実施しています。
全長は66.8メートル、航続距離は15,000キロメートル、最大座席数は440席、3クラスの場合には300席から350席を装着できます。
日本では、日本航空(JAL)がA350-900を18機を発注しています。初号機の機体記号(レジ)「JA01XJ」は2019年6月14日に日本に到着し、同年9月1日から国内線に就航しています。
派生型として、航続距離を17,964キロメートルまで引き上げた長距離型のA350-900ULR(Ultra Long Range)も開発されています。ローンチカスタマーはシンガポール航空で、2018年9月22日に受領しています。
目次 contents
エアバスA350-900 投稿・登録状況
エアバスA350-900 記事
-
フィンエアーは2022年春、エアバスA350型とA330型と長距離路線2機種の客室を全面リニューアルします。ビジネスクラスとエコノミークラスはリニューアル、さらに新たに...
-
日本航空(JAL)は2021年10月31日(日)、最新鋭のエアバスA350-900型を羽田/伊丹線で本格的に定期便に投入しました。羽田発の初便となったJL107便には、...
-
エールフランス航空は2021年11月2日(火)のパリ発AF292便から、関西線にエアバスA350-900型を投入します。関西発AF291便は11月3日(水)から、A35...
-
日本航空(JAL)は、就航70周年を迎える羽田/伊丹線に10月31日(日)から、最新鋭機のエアバスA350-900型機を初めて定期便で運航します。 10月31日(日)...
-
ルフトハンザドイツ航空は2022年初めまでに、エアバスA350-900型を4機、追加します。航空機リース会社のアヴァロン、 SMBCアヴィエーションキャピタル、ゴスホー...
エアバスA350-900 航空フォト(飛行機 写真・画像)
エアバスA350-900 搭乗レビュー
エアバスA350-900 過去のイベント情報
-
2020/11/10 計6日間
「珠海エアショー 2020(第13届 中国国际航空航天博览会)」は2020年11月10日(火)から11月15日(日)、珠...
-
2020/2/11 計6日間
「シンガポール・エアショー 2020」は2020年2月11日(火)から2月16日(日)まで、チャンギ国際空港と隣接するチ...
A350の主翼付近に乗ってみて素人目線でそれなりに色々と気がついたことがありましたので投稿します。 まず驚いたのは駐機中にカーゴドアを閉める音と衝撃がかなり伝わ... 続きを見る