搭乗レビュー
少し古いフライトですが。。
搭乗写真
-
IndigoはインドのLCCです。日... 続き
総評
マドライの南、シバカシのお客さん先へ入る場合はチェンナイかバンガロールを経由することが多いです。この日は今年2回目の訪問で、ドバイついで(というほど近くはありませんが)です。
Indigoの地方路線はATRの最新機種を使っているので特に不満はありません。チェンナイからマドライまでは1時間と少しのフライトですし、フライトはアラビア湾を左手に見下ろすように海岸線を沿って飛びます。特に面白くないはありませんが。
マドライはインド南部、タミルナドゥの中心都市ですから大きな街です。が、私には用事がありませんので、迎えのクルマに乗り換えてそのまま2時間程のドライブでシバカシの街まで向かいました。
マドライ空港はインドの他の空港と同じようにターミナルビルへ入るためにはエアチケットとパスポートのチェックがあります。チェックインエリアに入るためのチェックもありますので、かなり厳重です。一旦中に入ってしまうと喫煙所はありませんので、喫煙者は注意が必要かもしれませんね。
Indigoの地方路線はATRの最新機種を使っているので特に不満はありません。チェンナイからマドライまでは1時間と少しのフライトですし、フライトはアラビア湾を左手に見下ろすように海岸線を沿って飛びます。特に面白くないはありませんが。
マドライはインド南部、タミルナドゥの中心都市ですから大きな街です。が、私には用事がありませんので、迎えのクルマに乗り換えてそのまま2時間程のドライブでシバカシの街まで向かいました。
マドライ空港はインドの他の空港と同じようにターミナルビルへ入るためにはエアチケットとパスポートのチェックがあります。チェックインエリアに入るためのチェックもありますので、かなり厳重です。一旦中に入ってしまうと喫煙所はありませんので、喫煙者は注意が必要かもしれませんね。
コメントする
インディゴの搭乗レビューを投稿・公開しませんか?
FlyTeam(フライチーム)では、搭乗レビューを投稿・公開するブログ機能を提供しています。すでに、43,869件の搭乗レビュー(搭乗記)が投稿されています。
コメントを書くにはログインが必要です。
ログイン・会員登録はこちら