航空会社 JAL (日本航空)
- 国
- 日本
- IATA | ICAO
- JL | JAL
- メンバー評価
- 搭乗レビュー 4.08 [8,947件]
- アライアンス
- ワンワールド
搭乗レビュー
食事の注文を忘れちゃったからって そんなに謝らなくても
- 口コミ投稿者
- planetさん
総評
半年以上前にパリを起点に発券したJMB特典航空券の2区間目で、A350K初号機に初搭乗。1か月半前のファーストクラスに続いてA350のビジネスクラスも体験できる機会に恵まれた。機体のA350-1000の文字が眩しい。
搭乗口はラウンジからちょっと離れた144番。もうちょっと早めに出てフードコートの六厘舎に寄る手もあったかな。
予約した席は窓側5A。占有窓が一つしかないのはちょっと寂しいかも。このせいかあまり広さを感じられない。他を見ていないので分からないけれど、複数窓の席はあるのだろうか。
南風運用のC滑走路から離陸。木更津沖で左旋回して北上。遠くには富士山も見え、機内から眺める東京やその周辺の景色はすばらしいの一言に尽きる。
太平洋上に出たところで食事のサービス開始。メーン料理は予め洋食を頼んでおいた。飛行途中では人気があって品切れになることが多いカツサンドを。着陸前には目をつけていた牛丼風弁当を頼んだが、考えることは皆さん同じで品切れになっていた。仕方なくカレーライスで妥協。CAさんは当方の注文を何度か復唱しながら下がっていった.....はずだった。
40分ほど経っても料理が届かず、着陸前で注文がよほど立て込んでいるのかなと思っていたら、先ほど注文をお願いしたCAさんが「着陸前のお食事ですが、まだ摂られていないようですがどうしましょう」ときたもんだ。「あれ?注文しましたよ」「確認してきます」といったやり取りをして、その後若いCAさんも再確認に来たので⚪︎さんにお願いした旨を伝える。
再びくだんのCAさんがやってきて何度かやりとりしている間に、注文した時の状況を思い出して自分の非を認める。そしてもう謝るあやまる。
こちらはこの程度のことは何とも思わないし、クレームを入れるようなこととも思わないのだが、プロのCAとしては重大な接客ミスということなのだろう「上司に伝えて参ります」と。「そんな大袈裟なことじゃないですよ」と止めたのにチーフがやってきて詫びることわびること。こちらが恐縮してしまうほどだ。
食事が摂れなかったら機嫌も悪くなろうというものだが、着陸前に無事食事を終えられたので何も不都合はなし。当方VIPでもなければ、カスハラオヤジでもないつもりなので、CAさんに不利益などがないように願うだけ。
JFKに到着するとドアの前にはくだんのCAさん。「本当に申し訳ありませんでした」って、もういいよ。こんなジジイに頭下げすぎだよ。
「今度また機内で会いましょうね」と手を振って笑顔で別れた。
また会えたらあえたでちょっと嬉しいかもね。
搭乗口はラウンジからちょっと離れた144番。もうちょっと早めに出てフードコートの六厘舎に寄る手もあったかな。
予約した席は窓側5A。占有窓が一つしかないのはちょっと寂しいかも。このせいかあまり広さを感じられない。他を見ていないので分からないけれど、複数窓の席はあるのだろうか。
南風運用のC滑走路から離陸。木更津沖で左旋回して北上。遠くには富士山も見え、機内から眺める東京やその周辺の景色はすばらしいの一言に尽きる。
太平洋上に出たところで食事のサービス開始。メーン料理は予め洋食を頼んでおいた。飛行途中では人気があって品切れになることが多いカツサンドを。着陸前には目をつけていた牛丼風弁当を頼んだが、考えることは皆さん同じで品切れになっていた。仕方なくカレーライスで妥協。CAさんは当方の注文を何度か復唱しながら下がっていった.....はずだった。
40分ほど経っても料理が届かず、着陸前で注文がよほど立て込んでいるのかなと思っていたら、先ほど注文をお願いしたCAさんが「着陸前のお食事ですが、まだ摂られていないようですがどうしましょう」ときたもんだ。「あれ?注文しましたよ」「確認してきます」といったやり取りをして、その後若いCAさんも再確認に来たので⚪︎さんにお願いした旨を伝える。
再びくだんのCAさんがやってきて何度かやりとりしている間に、注文した時の状況を思い出して自分の非を認める。そしてもう謝るあやまる。
こちらはこの程度のことは何とも思わないし、クレームを入れるようなこととも思わないのだが、プロのCAとしては重大な接客ミスということなのだろう「上司に伝えて参ります」と。「そんな大袈裟なことじゃないですよ」と止めたのにチーフがやってきて詫びることわびること。こちらが恐縮してしまうほどだ。
食事が摂れなかったら機嫌も悪くなろうというものだが、着陸前に無事食事を終えられたので何も不都合はなし。当方VIPでもなければ、カスハラオヤジでもないつもりなので、CAさんに不利益などがないように願うだけ。
JFKに到着するとドアの前にはくだんのCAさん。「本当に申し訳ありませんでした」って、もういいよ。こんなジジイに頭下げすぎだよ。
「今度また機内で会いましょうね」と手を振って笑顔で別れた。
また会えたらあえたでちょっと嬉しいかもね。
機内食・ドリンク
食事に関しては上記の通り。アラカルトの人気のあるものは、やはり早々に品切れになってしまう。
-
楽しみなメニュー
-
シャンパン一覧
-
ワインと日本酒一覧
-
メーン料理一覧
-
アラカルトメニュー
-
ウェルカムドリンクは相変わらずプラカ... 続き
-
舌を噛みそうなシャンパーニュ ドゥラ... 続き
-
舌を噛みそうな名前のシャンパンとおつ... 続き
-
前菜のサラダとパンです
-
海鮮のサラダのようです
-
メーンの前に農民ロッソに変えました
-
メーンは牛肉で柔らかくていい焼き加減... 続き
-
デザートは苺と白胡麻のムース
-
アラカルトから人気の高いカツサンドを... 続き
-
アイスクリームも忘れずに
-
忘れられていたカレーライスが注文後1... 続き
-
最後に何か追加をといわれて、2個目の... 続き
座席(シート)
先をいくQRのQsuiteやNHのThe Roomなどを意識して開発されていると思われるが、ハード面では十分に追いついていると思う。ファースト席にもあったがヘッドレストにスピーカーが内蔵されているのは、ヘッドホンがあまり好きではない者にとっては好都合。音質なんてものは機内で気にすることもないので十分合格点を与えられる。
-
窓が一つしかないのはちょっと寂しいで... 続き
-
まずは通過儀礼となっている座席上の諸... 続き
-
ヘッドレストにはスピーカーが内蔵され... 続き
-
モニターは大きく足元は奥行きがありそ... 続き
-
座席脇で照明を含めて調整します
-
食後はエアウィーヴを敷いて横になりま... 続き
-
扉を閉めると個室感が高まります
エンターティメント
たくさんあるコンテンツの中から座席内蔵のスピーカーを試してみるために映画をひとつ鑑賞。それ以外は常時フライトマップを点灯。
-
ポーチが用意されています
-
機内Wi-Fiを無料で使うにはプロモ... 続き
-
JFKのRWY31Rに着陸しました
インターネット環境
上級クラス向けに開放された機内Wi-Fiは、最初に無料でアクセスできるプロモーションコードを発行してもらうのだが、やはりこれが面倒。だがせっかくの無料サービスを使わない手はないので手続きは怠らず。何人くらいが繋げているのかは分からないが、不満のない接続速度。
機内スタッフサービス
プロのCAとしてはある意味致命的なミスを犯したかもしれないが、こちらはそれで不利益を被ったわけでもないし、やり取りを通じて人間的な誠実さを感じられた。外資の航空会社だとこうはいかないだろうな。
機内清潔さ
細かい傷などは見られるが問題になるようなところはなし。
-
座席入口には衣類収納
-
その下には靴収納が
-
座席機能の案内
-
機内エンタメ案内
-
機内Wi-Fiサービス案内
-
食事はモニターで選んでの注文も可能で... 続き
-
トイレは一般的なもの
-
もちろん安心のウォシュレット付きです
地上サービス
チェックイン、ラウンジのサービスともに抜かりはない。
出発空港での写真 ( 羽田 )
コストパフォーマンス
サーチャージが相変わらず高いのが玉に瑕だが、特典航空券でこの区間に乗れるのなら文句なし。
機窓・風景
-
第3ターミナルからC滑走路へ移動
-
木更津沖で左旋回
-
振り向けば飛び立ったばかりの羽田空港... 続き
-
スマホを買い換えたんですが、望遠レン... 続き
-
ワイド系レンズの描写も良好です
-
この写真を撮っているときに食事の注文... 続き
-
着陸前にはマンハッタン上空を飛行し、... 続き
-
到着後にJL機はターミナル8へ向かい... 続き
搭乗機(外観)
-
搭乗機は特別塗装のA350-1000... 続き
旅の思い出・その他
-
ジョン・レノンの命日には多くのファン... 続き
関連するラウンジレビュー
FlyTeamメンバーからの搭乗レビュー 機内食の写真一覧です!
-
- 搭乗: 2025/09
- 航空会社: 日本航空
- 路線: ヒースロー(ロンドン) → 羽田(東京)
-
- 搭乗: 2025/09
- 航空会社: 日本航空
- 路線: ヒースロー(ロンドン) → 羽田(東京)
-
- 搭乗: 2025/09
- 航空会社: 日本航空
- 路線: ヒースロー(ロンドン) → 羽田(東京)
-
- 搭乗: 2025/09
- 航空会社: 日本航空
- 路線: ヒースロー(ロンドン) → 羽田(東京)
-
- 搭乗: 2025/09
- 航空会社: カタール航空
- 路線: ハマド(ドーハ) → ヒースロー(ロンドン)
-
- 搭乗: 2025/09
- 航空会社: 全日空
- 路線: 新千歳(札幌) → 中部(名古屋)
お得な格安航空券をゲットするためには、、
Recommend おすすめコンテンツ
JAL (日本航空)の搭乗レビューを投稿・公開しませんか?
FlyTeam(フライチーム)では、搭乗レビューを投稿・公開するブログ機能を提供しています。すでに、47,539件の搭乗レビュー(搭乗記)が投稿されています。