関西→桃園フライト 日本航空 搭乗レビュー(口コミ・評判)
FlyTeamメンバーによる大阪(関西)発台北(桃園)行きフライトの搭乗レビュー(口コミ・評価) 全190件のうち、日本航空の搭乗レビュー 27件です。日本航空の評判を確認して、賢くエアラインを選びましょう!
現在、 2/3ページを表示しています。
日本航空 関西→桃園線のメンバー評価:4.11[27レビュー]
逆区間(桃園→関西)-
以前にユナイテッド航空とANAの787に乗ったことがありますが、JALの787は初めてです。さすがは日系の航空会社ということで、機内食も美味しく機内がとても清潔... 続きを見る
-
-
仕事がらみで初台湾、JL国際線は14年ぶり。 サービスはさすがに安定して高水準。 日系のエアラインは機内の空気が本当に綺麗で居心地いい。 エンターテイメントの... 続きを見る
-
JALの787に乗って台湾旅行に行ってきました。 JALは12月から関空発のバンコク線と台北桃園線に787を投入しており(台北線は2月まで)、まだ787に乗っ... 続きを見る
-
【機内食・ドリンク】 シーフードドリア 白身魚のエスカベッシュ バジル&チーズのペンネサラダ 洋風野菜マリネ モンシェール ぼくのプリン 【座席(シート)】 B... 続きを見る
-
今年初めての海外出張は台湾へ。 今まではANAで神戸空港→羽田空港→台北(松山)空港で移動していましたが、羽田発の時間が早くなって乗継が出来なくなったため、関空... 続きを見る
-
【機内食・ドリンク】 プリン美味しかったです!軽めの食事でした 【座席(シート)】 【機内スタッフ】 日系エアラインにある安心感を感じました 【エンターティメ... 続きを見る
-
-
そして、久しぶりのJAL便です。 この路線、人気かつ競合が多いところです。 サービスなどは、さすがのJALといったところでしょうか。平常時には、これ以上は望むも... 続きを見る
-
7月のエコノミー機内食はなかなかでした。 和食御膳・白身魚の蟹玉丼! おいしかったです。 いつも思うことですが、食べ終わった後のトレイ回収のタイミングが遅くマッ... 続きを見る
-
【機内食・ドリンク】 普段は洋食をチョイスすることが多いのですが、今回は初めて和食をチョイス。 12月は高知県の郷土料理がベースなんですね。美味しかったです。 ... 続きを見る
2015年の夏休み、恒例のアジア訪問の日本出国フライトに選んだのは、大阪/関西発の台北/桃園行き。マイル旅が基本なので、予約のとれる、しかもまだ乗ったことのない... 続きを見る