関西→桃園フライト 日本航空 搭乗レビュー(口コミ・評判)
FlyTeamメンバーによる大阪(関西)発台北(桃園)行きフライトの搭乗レビュー(口コミ・評価) 全190件のうち、日本航空の搭乗レビュー 27件です。日本航空の評判を確認して、賢くエアラインを選びましょう!
日本航空 関西→桃園線のメンバー評価:4.11[27レビュー]
逆区間(桃園→関西)-
コロナ禍で最も厳しい入国制限を行なっていた台湾へ、4年ぶりにやっと出かけることができた。数日前には出発する関空の国際線エリアがリニューアルされたというニュースも... 続きを見る
-
-
さて、昨年の奄美行きに続き、今年の初便もまた南西方向への旅立ちです。 シートはともかく、今の時代、画面の大ささはもう不十分の一言ですね。見易くするためには、映像... 続きを見る
-
毎年、この時期には台北へ小籠包を食べに行くので。 10年前、JAAの最後期にこの路線を使ったのが、初の台北行きでした。 覚えていますでしょうか?「台湾へ行きたい... 続きを見る
-
今年の子どもとの春休み旅行は台北へ。 【機内食・ドリンク】豚丼。まあまあおいしかったです。 【座席(シート)】旧型エコノミーシート。フットレストがあるのです... 続きを見る
-
JAL便に関しては、慣れているので… 至って普通です。 まぁ、これが当たり前になってしまった感じなので… 普通と書きましたがそれが良いのかも知れません。 ただ... 続きを見る
-
JALマイルが月末に1万程無くなるので、Twitterのフォロワーさん達と台湾で撮影に…。 Twitterのフォロワーさん達には、報道になる前に… トランスア... 続きを見る
-
-
今年2回目の台北です。 【機内食・ドリンク】台のもの、味は悪くないが何か物足りない… 【座席(シート)】シェルネオ、最前列なのでモニターは出さず。 【機内... 続きを見る
-
四年ぶりに台北へ 前回は往復とも松山空港を利用したので桃園空港は初です。 JL813/816便は Boeing 787 Dreamlinerの間合い運用で、SH... 続きを見る
-
気づけば10か月ぶりの関西空港からの搭乗でした。 昨年7月にサクララウンジが改装されてから初めてです。 ビジネスクラスはガラガラで大丈夫なのかなあ、と思うほどで... 続きを見る
2020年2月以来、4年ぶりの海外は台湾です。 前年のJAL修行で貯まったマイルを使いました。 海外渡航で日系のレガシーキャリアは安心します。