小松空港発着 飛行機の搭乗レビュー / 口コミ(評価) 一覧
-
-
2023年 2月16日。JAL 日本航空が自社の所有する737-800 JA348JをJTA 日本トランスオーシャン航空にオペレーティングリースし、夏スケジュー... 続きを見る
-
-
朝はNH985で大阪にいましたが特急で金沢に移動してきました。バースデーフライト復路編です。時間的に金沢に長く滞在できるのでJALを選択しました。 もともとは国... 続きを見る
-
ANAの7000円セールで北陸へ。兼六園の雪吊りの風景やご当地グルメを堪能し帰路につきました。帰路はORCのスタッフが運航する便で、ANAとのコードシェア便でし... 続きを見る
-
ANAの7000円セールで北陸へ。 【当日の運行状況】 天候は晴れ。福岡空港ではプロペラ機は沖止めでバス誘導ですが、案内もスムーズに行われ定刻に出発。飛行中の... 続きを見る
-
今回はパシフィコ横浜で行われた釣りフェスティバル2023行きのため、フライト利用となりました。 北陸・東海道新幹線利用よりも早く、約1時間近くで小松⇔東京が利用... 続きを見る
-
小松から羽田へのフライトで利用しました。 この便はB737の国際線使用。 クラスJはスカイラックスシートだった気がします。 B737の国際線機材を国際線で利用し... 続きを見る
-
-
那覇から羽田へ向かう予定だったのですが直行便に空きがなかったので一旦小松に飛んでから羽田に入ることにしました。 観光であれば日にちをずらしても良かったのですが仕... 続きを見る
-
羽田発小松行最終便。 遅延なし、定時前到着。 新幹線が福井まで開通すると、路線維持 できるか? 富山便みたいになるのでは.?
-
3年ぶりに開催された松島基地航空祭に向かうため、羽田空港経由で仙台へ向かいました。太平洋側はとても天候が良く、富士山が綺麗な印象を受けました。 A321に搭乗す... 続きを見る
いつも座席を予約する際に、富士山が見えるであろうルート側の座席を取ります。ただ、あとは天候次第、神頼み。 自分では満足する写真が撮れました(^^)