「岩国基地 フレンドシップ・デー(2024年日米親善デー)」は、山口県の海上自衛隊/アメリカ海兵隊岩国航空基地で2024年4月頃に開催されます。毎年15~20万人の来場者を集める人気の催しです。
例年、アメリカ空・海・陸軍に加え、自衛隊から陸・海・空の航空機が参加しています。
2023年のイベントでは、米海軍第5空母航空団(CVW-5)所属ののF/A-18E/FやEA-18G、E-2Dによる展示飛行に始まり、室屋義秀さんととウイスキーパパ競技曲技飛行チームによるデモフライトが実施。米海兵隊のF-35Bも展示飛行を行いました。なお、悪天候により、航空自衛隊の「ブルーインパルス」とF-2の展示飛行は中止に。地上では、航空自衛隊のF-35Aと米海兵隊のF-35Bが並べて展示されました。
今回のイベントでも、CVW-5所属の航空機や米空軍、海兵隊のほか、海自、空自所属の航空機による展示飛行や地上展示の実施が期待できます。
なお、例年入場時に写真と個人氏名、生年月日、性別と現住所のわかる身分証の提示が求められます。日本国籍以外の方は、パスポート、または外国人登録証のどちらかの持参が必須です。
■過去の開催日及び来場者数
2023年4月15日 約62,000人(雨)
2020~2022年:新型コロナウイルス感染症の影響で中止
2019年5月5日 約165,000人 (晴)
2018年5月5日 約215,000人