
採れたてほしいもさんの搭乗レビュー
-
-
久しぶりにこの便の利用となりましたが、A321neoからA330-300へ大型化。当日はほぼ満席で、需要の高さが伺えます(最近は333、78X、77Wとほぼ大型... 続きを見る
-
1ヶ月半振りの中国で、今回は上海です。 今回も関西空港からの出発ですが、機体はA321です。前回の北京便のA320より一回り大きめ。いつもの安全のビデオもモニタ... 続きを見る
-
ラウンジから搭乗口に向かう途中で中華庭園があったのでちょっと寄り道。あまり時間がなかったのは残念でしたが… 搭乗開始時刻になると続々と乗客が並び始めます。中国人... 続きを見る
-
3月の4日間休みを利用して北京へ。スカイチーム系を利用したいということもあり、関西発の中国東方航空を利用。 乗客は日本人、中国人半々といった感じでした。 時刻通... 続きを見る
-
-
日本への帰国はLAX→HND直行便が高いため、HND到着時間もあまり変わらないSEA経由を選択。早朝出発ということもあり、ラウンジで朝食とシャワーを浴びてから搭... 続きを見る
-
ロサンゼルスへの戻りは座席が空いていたのでビジネスを選択。 入口に近い席で、後ろに席がないので気兼ねなく過ごせました。 行きのフライトと違って、今回は定刻通りの... 続きを見る
-
フライトレーダーを確認していると折返しで使用する機材が遅延していて嫌な予感。その予感は的中。2時間遅延でした。たぶん過去最大の遅れでした。普通の遅れならまだしも... 続きを見る
今回は東京からソウル、パリを経由しローマへ。 座席は搭乗直前で急な変更。テーブルが故障しているとのことで予定していた10列目から5列目へ。前回のような広い足元で... 続きを見る