
採れたてほしいもさんの搭乗レビュー
-
韓国経由で日本へ帰国のため、まずアムステルダムからパリへ。帰りはアムステルダム~パリ~ソウルまで通しビジネスで購入していたのでこちらのフライトもビジネスに。 エ... 続きを見る
-
-
帰りのフライトがアムステルダムからのため、一旦パリを離脱。 戻りもKLMの737-800で移動です。欧州の短距離路線といえば737か320ですね。 大きな遅延も... 続きを見る
-
アムステルダムからパリへの移動については時間帯によってKLMかエールフランスのどちらかといった感じですが、6時、8時台はKLMの運行。2便目の8時台出発フライト... 続きを見る
-
ヨーロッパ行き長距離便は今回が3回目。初めての深夜フライトです。 搭乗後は比較的早く出発、そのまま離陸。 特に大きく揺れることもなく機内食の時間へ。韓国発の定番... 続きを見る
-
今回で国際線のビジネスクラスは3回目ですが、10時間を超えるフライトでは初めての利用です。(1回目は台北→東京、2回目はアムステルダム→パリ) 搭乗時もいつもは... 続きを見る
-
夏の欧州旅行もいつも通り韓国経由です。もう慣れたものです。 成田では最終目的地のアムステルダムまで荷物を預けてもらい、出国。 ラウンジで軽食を食べ、搭乗口へ。ス... 続きを見る
-
-
帰りは使い慣れた仁川~成田便で日本へ帰国。 いつもの離陸で使う16L/34Rかと思いきや15R/33Lへ。そのため予定よりやや遅れて離陸。今回は快晴の空を南側へ... 続きを見る
-
朝に到着してソウルで昼の時間を有効活用したいと思い切って羽田発仁川行きの深夜便を選択。今回はスカイチームのマイレージを貯めようと思いアシアナ航空ではなく大韓航空... 続きを見る
-
今回帰りをビジネスにして購入。行きか帰りのどちらかをビジネスにしてみようかなと予約を見た際、行きが333、帰りが78Xなので帰りの便で選択。エバー航空のビジネス... 続きを見る
年末のアメリカ旅行はデルタ航空で。今回が初めてです。 羽田空港発着というのも魅力で、成田まで行かなくても良いのもポイント。 フライトは17時台の出発でしたが、遅... 続きを見る