ANA、北海道復興支援で国内線運賃を値下げ 旅行商品も割引販売へ

ANA、北海道復興支援で国内線運賃を値下げ 旅行商品も割引販売へ

ANAホールディングスは2018年9月21日(金)、北海道復興支援「でかけよう北海道」プロジェクトを実施すると発表しました。このプロジェクトは、北海道各空港の利用促進や各地の活性化への貢献を目指し、国内線運賃の値下げと旅行商品を販売します。

各地から北海道への旅行を促す狙いから、羽田発着の新千歳、釧路、函館、稚内、紋別、中標津、女満別、旭川、帯広線をはじめ、伊丹発着の新千歳、函館線、さらに関西、神戸発着の新千歳線と名古屋(セントレア)発着の新千歳、函館、女満別、旭川線の一部便の運賃を値下げします。

対象運賃は「ANA SUPER VALUE 45、55、75」、「スマートU25」、「スマートシニア空割」で、このうち「ANA SUPER VALUE 45、55、75」では、羽田/新千歳線が9,000円、伊丹、関西発着の新千歳線が8,500円と設定されます。対象の搭乗期間は11月6日(火)から2019年3月30日(土)で、9月22日(土)からの販売です。

また、9月27日(木)から、10月26日(金)以降の搭乗分を対象に、訪日旅行者向け運賃「ANA Discover JAPAN Fare」を最大半額まで値下げし、5,400円から販売します。

このほか、ANAセールスが提供している、航空券+ホテルを自由に組み合わせて作るダイナミックパッケージ「旅作」で利用できる割引クーポンや、北海道地区への専用ツアーを設定するなど、旅行による北海道応援プランを9月下旬から順次展開します。詳しくは、ANAのウェブサイトを参照ください。

メニューを開く