山口県は2019年1月8日(火)、2018年2月22日(月)に山口県大島郡周防大島町で発生した大島大橋の損傷による断水で、航空自衛隊の浄水・給水支援活動に対し、知事感謝状の贈呈式を開催します。
表彰部隊は防府北基地の第12飛行教育団司令1等空佐の浜博志氏と、防府南基地の航空自衛隊航空教育隊司令1等空佐の小林努氏の2名です。
航空自衛隊12飛行教育団と航空教育隊は、10月24日(水)から11月6日(火)にかけて浄水・給水支援活動を行っています。活動規模は人員のべ500名、車両のべ約170両、造水機のべ26基に加え、LO人員99名、LO車両48両でした。活動期間中の造水量は18カ所で約93.8トン、給水量は76カ所で約490.2トンとなっています。
詳しくは、山口県、または防衛省のウェブサイトを参照ください。