JAL、羽田で近未来型受付サービスのトライアルを実施 4月21日まで

JAL、羽田で近未来型受付サービスのトライアルを実施 4月21日まで

ニュース画像 1枚目:エアリアルUIイメージ
© JAL
エアリアルUIイメージ

日本航空(JAL)は2019年4月10日(水)から4月21日(日)まで、NTTコミュニケーションズ(NTT Com)と共同で、3Dホログラムのディスプレイ操作とビデオ通話による受付サービスのトライアルを実施します。

これは、「JAL Innovation Lab」とNTT Comが連携した実証実験の第1弾です。NTT Comが提供する3Dホログラム技術「エアリアルUIソリューション」が受付サービスとして活用できるかを検証します。

期間中、羽田空港の国際線サクララウンジに設けられているシャワールーム専用受付カウンターで、12時から15時と21時45分から23時の1日2回、実証実験を実施します。

このサービスは、空中に浮かぶコールボタンを押下すると、遠隔地のスタッフが表示され、ビデオ通話で案内し、ラウンジが混雑する時間帯でも待つことなくシャワールームの開施錠に対応できます。

期日: 2019/04/10 〜 2019/04/21
メニューを開く