大村航空基地、1月26日にたかなみへ搭載するSH-60Kを見送り

大村航空基地、1月26日にたかなみへ搭載するSH-60Kを見送り

ニュース画像 1枚目:出発前の訓示
© 海上自衛隊
出発前の訓示

海上自衛隊大村航空基地の第22航空群は、2020年1月26日(日)に「中東地域における日本関係船舶の安全確保に必要な情報収集活動」に参加するSH-60K哨戒ヘリコプターの見送り行事を行いました。

このSH-60Kは護衛艦「たかなみ(DD-110)」に搭載され、2月2日(日)に出港、活動海域のオマーン湾、アラビア海北部およびバブ・エル・マンデブ海峡東側のアデン湾の3海域の沿岸国の排他的経済水域を含む公海に進出する予定です。

護衛艦「たかなみ」は派遣情報収集活動水上部隊として編成され、横須賀地区で出国行事を経て、情報収集活動を開始します。SH-60Kと「たかなみ」は、既に活動開始している第38次派遣海賊対処部隊のP-3Cとともに、日本関係船舶の安全確保のため、情報収集活動にあたります。

SH-60KはSH-60Jを基にキャビンを拡大し、エンジン換装、高性能ローターを装備しています。武装は魚雷に加え、対艦ミサイルや対潜爆弾も搭載できます。

期日: 2020/01/26
メニューを開く