全日空(ANA)を含むANAグループは、2020年6月1日(月)から11月30日(月)まで、地域活性化プログラムで東北地方を特集します。国際線の機内食や空港ラウンジで東北地方の特産品を使用した食事やデザートを提供します。
日本全国の魅力を発信し、誘客を図る「Tastes of JAPAN by ANA -Explore the regions-」のプログラムです。8月までの国際線は、ファーストクラスで宮城県産のヨーグルトを使用したアイスデザート「ムースヤオルト」、ビジネスクラスでは、山形県産つや姫やポークハムといぶりがっこ入りタルタルのカスクートサンド、エコノミークラスでは青森県産ベビーホタテ貝のカレーを提供します。
羽田空港国際線にある「ANA SUITE LOUNGE」では、岩手県白金豚ロースのローストや福島県産白桃のパフェ、国内線の一部プレミアムクラスでは東北地方の食材を使用したメニューが用意されます。
このほか、Tastes of JAPAN by ANAと連携した東北を楽しめるオプショナルツアーを多数用意したウェブ限定商品を販売しています。さらに、ANA公式通販サイト「ANAショッピング A-style」の特設ページで、東北各県の名産品や特産品の販売、機内番組「SELECTRAVEL」で各地の絶景と絶品グルメを紹介しており、機内誌「翼の王国」「TSUBASA GLOBAL WINGS」で特集を掲載しています。
■6月~8月に国際線で提供される食事例 <ファーストクラス> ・北米・ヨーロッパ路線 ムースヤオルト <ビジネスクラス> ・北米、メキシコ、ヨーロッパ、オセアニア、 東南アジア、南アジア路線 山形県産つや姫 ・ホノルル、オセアニア路線(日本発) ポークハムといぶりがっこ入りタルタル のカスクートサンド <エコノミークラス> ・東南アジア・南アジア・オセアニア路線(日本発) 青森県産ベビーホタテ貝のカレー