2021年6月20日(日)は「父の日」です。どんなプレゼントが良いだろうと毎年悩まれるみなさんに、「父の日」にぴったりの飛行機グッズ・アイテム6選をお届けします。
レイバン アビエイター
毎日一生懸命働くお父さん。小さいころ、パイロットを夢見た方も少なくないはず。パイロットといえば、そう、サングラスです。1937年にアメリカ空軍のパイロットの為にデザインされたレイバン(RayBan)の「アビエイター(Aviator)」というサングラスは、映画「トップガン」でトムクルーズさんが着用していたほか、「西部警察」で渡哲也さんも使っていたことで有名です。なかなか自ら購入する機会がなさそうなアイテムで、プレゼントされると嬉しいでしょう。価格は2万円台から。
ジェプセン バック
サングラスを買うにはちょっと予算が、、、という場合は、本格的なパイロット御用達メーカー「ジェプセン」のバックは、いかがでしょうか。航空図などを収納するために設計された国際線パイロットのための定番バッグで、分かる人には分かる「ジェプセン」のエンブレムが光る一品でです。サイドには、ヘッドセットやトランシーバー用の取り外し可能ポケットが付いている種類もあり、収納力も抜群です。価格の目安はバッグの種類によって、6,000円~20,000円程度です。Amazonや楽天市場で購入できます。
エアラインのロゴ入りのアイテム
もう少しお手頃に、という場合は、航空会社のロゴ入りグッズもお薦めです。コロナ禍で出張も減り、テレワークのお父さんも多いはず。航空会社のロゴ入りグッズを机に置くことで、気分一新!仕事がはかどるかも!?
赤組の方には、日本航空(JAL)の丸みをおびたプラサーモマグカップ。2重構造かつ断熱素材がはいっているため、保温・保冷効果があり、夏でも冬でも大活躍です。カラーは、レッド、ホワイト、ブラックの3色で、価格は税込1,540円。
青組の方には、全日本空輸(ANA)の陶器マグカップ。世界地図と「We are all together under the same sky」の文言、そしてハートマークで「I LOVE ANA」をデザインしています。ブルーとホワイトの2種類で、価格は税込2,445円です。
「ANAオリジナルビーフコンソメスープをつかったソフト手揚げもち」
テレワーク中に小腹が空いたお父さんのために、パパっと口にできるエアラインの菓子・グルメを贈るという選択肢も。この菓子は、2014年3月~7月まで、ANA国内線のおつまみとしても提供されていた人気のスナックに、機内で提供するスープ「ANAオリジナルビーフコンソメスープ」の味をプラスしたソフト手揚げもちです。人気のカレー味との3パックずつ計6パックのセットで価格は税込3,500円。
お試し「ですかい」4種セット
日清食品とJALが共同で開発した即席カップ麺「ですかい」シリーズもお薦めです。「機内で日本の味を楽しみたい」という要望から開発がスタートした商品で、飛行機がデザインされた「なると」や「かまぼこ」が入っているなど、いつもの夜食よりちょっと気分が上がります。「うどんですかい」、「そばですかい」、「ちゃんぽんですかい」、「らーめんですかい・しょうゆ」の4種類がセットで価格は税込2,880円。機内ではプレミアムクラスで提供されている商品です。
遠出しにくいコロナ禍では、自宅で飛行機や旅行気分を楽しめるグッズが気分を晴れやかにしてくれるかもしれません。お父さんに「ありがとう」の気持ちを込めて、例年とは一味違うプレゼントを選んでみませんか?