米子空港は、10月21日(土)に「米子鬼太郎空港 空の日イベント2023」を開催します。イベントでは、事前応募制の「ハンドリング業務見学」と「スノーバー(除雪車)体験搭乗」も実施。現在、参加者を募集しています。
「ハンドリング業務見学」では、ANAの飛行機が到着して出発するまでの業務が見学可能。「スノーバー(除雪車)体験搭乗」では、飛行機の機体を除雪する「スノーバー」に、実際に搭乗することができます。開催時間および参加対象者、募集人数は以下の通り。
■米子鬼太郎空港 空の日イベント2023 事前応募イベント
<ハンドリング業務見学>
開催時間 :10:15〜11:30(受付開始9:45)
募集人数:20名程度(抽選)
対象者:小学3年生以上
※小学生以下は保護者同伴必須、同伴者(保護者)は2名まで
<スノーバー(除雪車)体験搭乗>
開催時間:13:00〜14:00(受付開始12:30)
募集人数:10名程度(抽選)
対象者:小学3年生以上かつ身長140cm以上
※小学生以下は保護者同伴必須、同伴者(保護者)は2名まで
※悪天候の場合、体験搭乗は中止
いずれも、参加申し込みは米子空港ホームページ内の専用フォームより、10月10日(火)15時まで受け付け。応募者多数の場合は抽選で参加者を決定します。
なお、海上保安庁の機体展示や紙飛行機飛ばし大会など、当日参加可能なイベントも多数実施予定です。