「みぞか号」代役のJAC機にアクシデント... 天草エアライン、4月2日まで全便欠航

「みぞか号」代役のJAC機にアクシデント... 天草エアライン、4月2日まで全便欠航

ニュース画像 1枚目:共同運航機として天草エアラインで運航されているJACの「JA01JC」
© FlyTeam m._.spotterさん
共同運航機として天草エアラインで運航されているJACの「JA01JC」

<※整備作業等に時間を要する見込みとなったため、4月5日(土)までの欠航延長が発表されています。4月2日 18:30時点>

天草エアラインは、2025年4月2日(水)まで運航する全便を欠航します。3月18日に発生した飛行中の被雷に伴う機体の整備作業のためです。

同社はATR42-600型機「機体記号:JA01AM(愛称:みぞか号)」を1機保有していますが、3月15日より鹿児島空港にて定期点検を実施。その間、共通事業機となっている日本エアコミューター(JAC)のATR42-600「JA01JC」が代役として天草エアラインで運用されていました。しかし、18日に天草発熊本行きMZ201便として運航中に被雷し、整備作業が必要になったため、翌19日より全便が欠航しています。当初の欠航期間は30日(日)までとされていましたが、作業に時間を要する見込みとなったため、期間が延長されています。なお、3月27日時点で運航再開の目途は立っておらず、欠航便が追加になる可能性があります。

ニュース画像 1枚目:天草エアライン「JA01AM」 イメージ
© FlyTeam SFJ_capさん
天草エアライン「JA01AM」 イメージ

運休に伴い同社は、全額払い戻しや他公共交通機関への案内などを実施。予約客に対しては、利用日の近い順に順次予約センターより連絡するとしています。

期日: 2025/03/19 〜 2025/04/05
メニューを開く