国土交通省航空局の2013年度(平成25年度)予算のうち、成田国際空港では施設の拡充、整備により容量拡大、処理能力の拡大に対応できるよう事業を行います。国、千葉県、地元9市町、成田空港会社で年間22万回から30万回へ容量拡大の合意を踏まえたもの。予算額は54億円。
同時平行離着陸方式の効率的に運用するための監視装置の整備、格安航空会社(LCC)専用ターミナルのビルを成田空港が整備していることに合わせ、航空局ではCIQ施設の整備などを行います。また、第1旅客ターミナルビル南ウイング入国審査場の混雑緩和にも取り組みます。
なお、航空局の予算以外に成田国際空港会社は自社事業として約617億円を投じ、30万回化に向けたエプロンなどの基本施設、LCC専用ターミナルビルの整備を実施します。