日本航空(JAL)などJALグループは、 環境活動「JAL Happy Eco Project」の一環で、日本ナショナル・トラスト協会が推進するアマミノクロウサギ・トラスト・キャンペーンに協力します。奄美の生物多様性保全、奄美の観光振興により、豊かな自然を将来世代に引き継ぐ活動を応援します。
これは「JALアマミノクロウサギの森」としてトラスト・キャンペーン対象28区画のうち一部区画の取得に協力し、奄美大島と徳之島のみに生息する絶滅危惧種のアマミノクロウサギの保護に貢献する活動。
また、JALマイレージバンク(JMB)の「JALチャリティ・マイル」を通じて、JMB会員からのマイル寄付を募り、「JMBみんなのアマクロの森」として一部区画の取得に協力していきます。
JALグループでは、日本エアコミューター(JAC)が奄美大島で創業していることから、JACを中心に奄美大島到着便の機内で、客室乗務員による告知を行うほか、奄美空港カウンター周辺でポスター掲示、機内誌、JALグループウェブサイトでの活動告知に協力します。