川崎重工、E170/190シリーズの1,000号機用の動翼を出荷

川崎重工、E170/190シリーズの1,000号機用の動翼を出荷

川崎重工は2013年4月5日、エンブラエルのE170、E190シリーズの1,000号機用の動翼を出荷したと発表しました。E170、E190はブラジルのエンブラエルが開発した座席数70席から120席のリージョナルジェット機。

川崎重工は1999年から、E170、E190シリーズの開発に参加し、E170/175は中央翼、主翼前縁、主翼後縁、動翼、エンジン結合部の設計、製造、E195/195は中央翼、主翼全体の設計、製造を担当しています。現在は、複合材製動翼を中心に製造、納入を続けており、この材料に川崎重工が開発した炭素繊維複合材「KMS-6115」を使用し、軽量化しています。

世界各国の主要航空会社から格安航空会社(LCC)、チャーター機で幅広く使用され、現在は世界42ヶ国、65社、2012年12月末に908機が運航されています。日本の航空会社ではジェイエアー、フジドリームエアラインズで計18機が運航されています。

メニューを開く