アメリカ・カリフォルニア州で開催されている上陸演習「ドーン・ブリッツ2013」で2013年6月14日、海上自衛隊の輸送艦「しもきた」(LST-4002)と護衛艦「ひゅうが」(DDH-181)に、アメリカ海兵隊のMV-22Bオスプレイが着艦しました。
VMM-161のMV-22はミラマー海兵隊航空ステーションから飛行、派遣されている「しもきた」、「ひゅうが」で訓練を行いました。「ひゅうが」ではシャットダウン、けん引、MV-22の格納庫への昇降も行いました。アメリカ海軍は人道支援、災害救援の際を想定した習熟訓練としています。
「ひゅうが」のエレベーターには、両翼をたたんだオスプレイが搭載可能のようですが、空撮映像で見ると両艦とも、オスプレイの運用には小さい印象です。