アメリカ海軍、3,000基目の戦術トマホークを受領

アメリカ海軍、3,000基目の戦術トマホークを受領

アメリカ海軍は、2013年11月5日、レイセオン・ミサイル・システムズから3,000基目の戦術トマホーク(TACTOM)巡航ミサイルを受領しました。

トマホーク Block IVと呼ばれるTACTOMは、アメリカ海軍の水上艦艇、アメリカ海軍とイギリス海軍の潜水艦から発射される地上攻撃用の長距離巡航ミサイルです。

トマホークは40年以上前に核弾頭を搭載する戦略ミサイルとして開発が始まりました。その後発展し続けて2,000ソーティー以上の戦闘で、重要な役割を果たしています。

TACTOMは、新しい目標を探し出したり、破壊状況をカメラで撮影して指揮官へ伝えるため目標地域を旋回し続けることも可能です。長距離攻撃作戦に柔軟性と精密で確実な破壊をもたらすとしています。

メニューを開く