東大生研とボーイングなどの共同研究開発プロジェクト、5社が新たに加入

東大生研とボーイングなどの共同研究開発プロジェクト、5社が新たに加入

ボーイングは2013年11月12日、東京大学生産技術研究所(東大生研)と三菱重工業、川崎重工業、富士重工業、そして経済産業省と産学官連携の製造技術に関する共同研究開発プロジェクトに、新たに5社の加入が決定したことを発表しました。

新たに加入するのは、DMG森精機、オーエスジー、住友電工ハードメタル、三菱マテリアル、東レの5社。

このプロジェクトでは航空宇宙業界にとどまらず、様々な産業に革新的製造技術を開発、世界をリードすることを目ざした取り組み。東大生研とボーイング、三菱、川崎、富士の3重工と設立企業が航空機製造に携わり、2012年から航空機の機体製造技術の共同研究に着手し、チタンの切削技術など現場での成果をあげています。

また、東大生研に2013年4月、教授4名、准教授2名、助教授・特任研究員6名、支援職員を含む総勢19名による「先進ものづくりシステム連携研究センター」を東大生研内に立ち上げ、研究を本格化させているところ。新規に5社が加入したことで研究の幅をより広く、より深く掘り下げることが可能となり、多岐にわたる革新的製造技術の実現に向けた大きな前進となるとしています。

この記事に関連するニュース
メニューを開く