JAL地域活性化プロジェクト、8月は沖縄県の知られていない魅力を紹介

JAL地域活性化プロジェクト、8月は沖縄県の知られていない魅力を紹介

JALグループが自治体とタイアップ、観光需要の創出につとめる地域活性化プロジェクト「JAPAN PROJECT」で、8月は沖縄県を紹介する。機内誌では「懐かしさと新しさが入り混じる路地裏の風景」をテーマに、頻繁に取り上げられていない魅力を紹介する。国内線の機内ビデオではBSフジの旅番組「発見!日本の旅ウオーク~ウオーキング+」を10分間にまとめ、沖縄北部のやんばる地方をウォーキングする「心と体の休日ウオーク」を放映する。

機内食では国内線ファーストクラスで「ホテル日航アリビラ」の上地料理長がプロデュースした「島の香り」が漂うメニューを提供。そのほか、国内線機内販売や通信販売誌「JAL SHOP」では、「JALオリジナル 日本美味セレクション」として、「美ら島あぐーのロールステーキ&沖縄産豚の煮豚セット」と「ブルーシールアイス詰め合わせ12個セット」をラインアップする。

期日: 2011/08/01 〜 2011/08/30
メニューを開く