防衛省・自衛隊は、2014年3月26日から4月1日の急患輸送実績を発表しました。
2013年4月1日から2014年3月31日までの2013年度全期間で、自衛隊は合計400件もの急患輸送を実施しました。平均すると1日に1件以上出動していることになります。
■自衛隊 急患輸送実績月日 | 区間 | 実施部隊 | 機種 |
3月26日(水) | 那覇南方約450km~那覇 | 航空自衛隊 那覇救難隊(那覇) | UH-60J/U-125A |
中通島~大村 | 海上自衛隊 第72航空隊(大村) | UH-60J | |
壱岐~大村 | 海上自衛隊 第72航空隊(大村) | UH-60J | |
3月27日(木) | 屋久島~鹿児島 | 海上自衛隊 第72航空隊鹿屋分遣隊(鹿屋) | UH-60J |
南大東島~那覇 | 陸上自衛隊 第15ヘリコプター隊(那覇) | CH-47JA | |
3月28日(金) | 対馬~大村 | 海上自衛隊 第72航空隊(大村) | UH-60J |
3月30日(日) | 新島~鴨川 | 海上自衛隊 第73航空隊(館山) | UH-60J |
3月31日(月) | 粟国島~那覇 | 陸上自衛隊 第15ヘリコプター隊(那覇) | UH-60JA |