JALスカイは2014年6月1日から、2014年夏季就業体験の募集を開始します。JALグループで産学連携による人材育成をめざしたプログラムで、学生を対象に就業体験機会を提供しているものです。
就業体験は羽田空港で、国内線旅客サービス業務の補佐を担当します。実際の業務を間近で見て、体験してもらい、空港内で行っている幅広い業務、飛行機の出発から到着までの流れを学ぶことができます。実際には空港で乗客と接する手荷物預かり、搭乗口での見送りや出迎えといった案内補助などで、現場研修に先立ち、サービスや業務内容を理解する教育も行われます。
研修日数は10日で、第1組、第2組、第3組で各組15名、計45名程度の募集です。第1組と第2組は8月1日にオリエンテーション、現場研修は第1組が8月2日から8月17日、第2組が8月20日から9月4日です。また、第3組はオリエンテーションが9月5日、現場研修が9月7日から9月22日です。
応募方法など詳細はJALスカイのホームページを参照ください。