日本航空(JAL)は地域活性化プロジェクト「JAPAN PROJECT」の第37弾として、2014年6月は高知県の魅力を発信します。これにあわせ、羽田空港JAL国内線ダイヤモンド・プレミアラウンジで、高知県の銘菓、銘酒を提供します。
兵庫県特A地区東条町の特等米を精米歩合45%まで研き低温で醸した滑らかな口当たりが特徴の「世界の翼 美丈夫純米大吟醸」をはじめ、高知県土佐清水産の一本釣り漁法で獲れた新鮮な宗田かつおを原料にしたスティックタイプの土佐の酒の肴「姫かつおスティック」、高知県大月町沖で獲れる「きびなご」から作り上げた「きびなごケンピ」などを提供します。
■JAL 羽田空港 国内線ダイヤモンド・プレミアラウンジ提供商品
・姫かつおスティック:土佐食(株)
・室戸海洋深層水使用 細切り芋ケンピ:澁谷食品(株)
・きびなごケンピ:八重丸水産
・世界の翼 美丈夫純米大吟醸 (日本酒):(有)濵川商店
・ダバダ火振り (栗焼酎):(株)無手無冠
・土佐しらぎく氷温貯蔵純米大吟醸山田錦:(有)仙頭酒造場
・久礼辛口純米酒 (日本酒):(有)西岡酒造店
・煎茶「霧の薫」ティーバッグタイプ:仁淀川町役場
・仁淀川町の緑茶:室戸マリンフーズ(株)