人事院は2015(平成27)年度の国家公務員採用試験の施行計画を発表しています。航空管制官の受験案内は2015年2月2日(月)に発表しており、航空保安大学校学生、海上保安大学校学生、海上保安学校学生は6月17日(水)に人事院ホームページに掲載、配布を開始します。
このうち、航空管制運航情報官は、全国の各空港で航空機の運航に必要な情報の収集と提供、航空機の運航についての許可、空港の運用や安全管理、航空機の安全かつ円滑な運航と幅広い業務を担います。採用後は約4カ月間、航空保安大学校で基礎研修を受け、全国の各官署に配属されます。
採用条件は原則として26歳まで、第1級総合無線通信士、第2級総合無線通信士、第1級陸上無線技術士と航空無線通信士、第2級陸上無線技術士といった資格を有している方です。
採用予定数は若干名で、採用時期は2015年6月1日(月)です。手続きは4月8日(水)までに市販の履歴書、免許証の写しを送付し、書類選考後に面接試験、外国語筆記試験を実施し、採用となります。
詳しくは航空局のホームページ、人事院などを参照ください。