ANA、9月から「Tastes of JAPAN」で新潟、神奈川、滋賀を特集

ANA、9月から「Tastes of JAPAN」で新潟、神奈川、滋賀を特集

全日空(ANA)など、ANAグループは「Tastes of JAPAN by ANA」プロジェクトで、2015年9月から11月の3カ月間、新潟県、神奈川県、滋賀県を特集します。

期間中、ANAラウンジでは3県の「国酒」を提供します。羽田国際線では神奈川県の日本酒12銘柄、国内線では滋賀県の日本酒12銘柄、成田と関西の国際線では新潟県の日本酒14銘柄を用意します。

また、機内誌「翼の王国」では、「食」をテーマに、その土地の食材や食文化を特集し、9月は新潟県魚沼地方の「へぎそば」、10月は神奈川県横浜の「ホテルニューグランドのカクテル」、11月は滋賀県近江の「ヒトミワイナリーのにごりワイン」を紹介するほか、機内番組では、カメラを搭載したドローンで上空から撮影した各地の美しい映像などを伝える 「SKY EYE ~空からのメッセージ~」で佐渡ヶ島、鶴岡八幡宮、琵琶湖などを特集します。

なお、インターネット通販サイト「ANAショッピングastyle」特設ページでは、各県の名産品、特産品を販売するとともに、羽田、伊丹、関西空港の「ANA FESTA」でも名産品を販売します。

詳しくは、ANAのウェブサイトを参照ください。

期日: 2015/09/01 〜 2015/11/30
この記事に関連するニュース
メニューを開く