京急、品川と横浜方面と羽田空港のダイヤ改正-10月21日から増発

京急、品川と横浜方面と羽田空港のダイヤ改正-10月21日から増発

京浜急行は2012年10月21日から、ダイヤ改正を実施します。京急蒲田駅付近連続立体交差事業、京急蒲田駅総合改善事業により、平和島/六郷土手駅間、空港線京急蒲田/大鳥居駅間の上下線が高架化されることにあわせて実施されます。

改正では、品川・都心方面/羽田空港間の「快特」を倍増、10分間隔で運転し、40分に1本の割合で「エアポート快特」を運転。また、現在「エアポート急行」利用で22分ですが、「エアポート快特・快特」で15分、羽田空港国際線ターミナル駅までは19分を12分に所要時間を短縮します。

また、横浜方面/羽田空港間の「エアポート急行」を倍増、こちらも10分間隔で運転し、所要時間を29分から26分に短縮。朝ラッシュの羽田空港への直通電車は品川・都心から「快特」を3本増発し、現在の「エアポート急行」6本とあわせ、1時間9本、横浜方面からは新逗子駅発羽田空港行の「特急」を3本増発し、合計1時間6本で運行します。

期日: 2012/10/21から
メニューを開く