鳥取県、10月3日にイオンモール日吉津で防災フェスタ 県防災ヘリが参加

鳥取県、10月3日にイオンモール日吉津で防災フェスタ 県防災ヘリが参加

鳥取県は2015年10月3日(土)、2000年10月に発生した鳥取県西部地震から15年の節目となることから、鳥取県日吉津村のイオンモール日吉津で「とっとり防災フェスタ2015」を開催します。このイベントでは、鳥取県消防防災航空隊のヘリコプターが参加する予定です。

イベントは、鳥取県西部地震の教訓を再認識し、防災関係機関や団体相互の連携強化、県民の防災に関する意識の向上を図るために実施されるもので、「見て」、「参加して」、「体験して」をモットーに防災に触れて学ぶことのできるイベントとして開催されます。

会場内の訓練スペースでは、防災関係機関による公助訓練として、鳥取県消防防災航空隊のヘリコプターやはしご車によるイオンモール屋上からの救出訓練、倒壊家屋や事故車両からの救出訓練などが行われます。また、防災関係機関がブースを設置し、煙体験ハウス、水消火器での消火体験、起震車搭乗体験、災害時生活支援講習、救急救命訓練、防災車両展示、スタンプラリー、防災機関衣装体験、炊き出し訓練などが行われます。

なお、鳥取県消防防災航空隊はAW139の機体番号(レジ)「JA31TA」と、Bell 412EPの機体番号(レジ)「JA31TT」の2機、ヘリコプターを保有しています。

10月3日(土)の10時から15時まで、イオンモール日吉津西館前の駐車場で開催されます。詳しくは、鳥取県のウェブサイトを参照下さい。

期日: 2015/10/03
メニューを開く