天草エアライン、6月の計画運休を7月5日に延期 6便が欠航へ

天草エアライン、6月の計画運休を7月5日に延期 6便が欠航へ

天草エアラインは、6月27日(月)に予定していた計画運休を7月5日(火)に延期したと発表しました。この影響で、7月5日(火)は天草/熊本線、熊本/伊丹線、天草/福岡線の計6便を運休します。

計画運休は、天草エアラインが2015年から導入しているATR-42、機体番号(レジ)「JA01AM」を使用した乗務員訓練の実機試験が実施されるために運休となるものです。6月27日(月)に予定されていた実機試験は天候不良で中止となり、再試験を行うために7月5日(火)に延期されることが決定しました。

この再試験により運休となるのは、7月5日(火)に運航される天草/熊本線のAMX201便とAMX202便、熊本/伊丹線のAMX801便とAMX802便、天草/福岡線のAMX105便とAMX106便の計6便です。天草エアラインは、予約済みの利用者には予約センターから連絡を行い、日程の変更や便の振替などを案内するとしています。

詳しくは、天草エアラインのウェブサイトを参照ください。

期日: 2016/07/05
この記事に関連するニュース
メニューを開く