JAL、訪日外国人向けに熱中症予防を呼びかける動画を放映 8月まで

JAL、訪日外国人向けに熱中症予防を呼びかける動画を放映 8月まで

日本航空(JAL)は2016年から環境省が官民一体で取り組む「熱中症予防声かけプロジェクト」に参加し、2016年7月1日(金)から8月31日(水)まで、取り組みの第1弾として、JALグループ国際線、国内線の機内で、訪日外国人向けに熱中症予防を呼びかける動画を放映します。

約30秒間の動画では「ワールド声かけ隊」が登場し、英語、中国語、韓国語で「熱中症に気をつけよう」と呼びかけ、増加している訪日外国人への熱中症予防啓発を強化します。

対象はジェイ・エア、日本エアコミューター、琉球エアーコミューター、北海道エアシステム運航便ならびに日本トランスオーシャン航空運航便の一部を除く、JALグループ運航の国際線、国内線で、月間に国内線約202万人、国際線約41万人が視聴できます。

詳しくは、JALホームページを参照ください。

期日: 2016/07/01 〜 2016/08/31
メニューを開く