航空保安大学校、7月24日オープンキャンパスの管制実習体験者を再募集

航空保安大学校、7月24日オープンキャンパスの管制実習体験者を再募集

大阪府泉佐野市の航空保安大学校本校は2016年7月24日(日)、「航空保安大学校 空の日・オープンキャンパス」を開催、同日実施する航空管制の実習体験の参加者を事前募集しましたが、7月1日(金)から7月11日(月)まで再募集しています。

航空保安大学校が再募集している体験は「ターミナルレーダー管制実習体験」、「航空路レーダー管制実習体験」の2種類です。午後にそれぞれの体験が実施されるほか、午前は「航空路レーダー管制実習体験」のみ別途開催され、計3回の体験が実施されます。再募集されている定員は合計11名で、参加対象は中学生と高校生に限られています。なお、「飛行場管制実習体験」は再募集されていません。

参加を希望する場合、必要事項を記入の上、航空保安大学校指定のアドレスまで、件名に「実習体験申込」と記したメールを送付することで応募できます。締め切りは7月11日(月)の12時までです。

各体験の開催時間などの詳細は以下のとおりです。応募方法など、詳しくは航空保安大学校のウェブサイトを参照ください。

■航空保安大学校本校オープンキャンパス 実習体験の再募集内容
<ターミナルレーダー管制実習体験>
・午後 開催時間:12:30~14:00 定員:3名

<航空路レーダー管制実習体験>
・午前 開催時間:10:30~12:00 定員:5名
・午後 開催時間:13:30~15:00 定員:3名

期日: 2016/07/01 〜 2016/07/11
この記事に関連するニュース
メニューを開く