神戸空港は2016年7月4日(月)、ターミナルビル3階のフライトシュミレーターをリニューアルしたと発表しました。
リニューアルされのは、2014年9月に設置された常設専用のフライトシュミレーター「SS-21型」です。音声案内による完全自動のシュミレーターで、これまで5種類だったコースが12種類に増え、選択できるフライトが多くなりました。
また、操縦レベルも初級、中級、上級の3種類でしたが、香港啓徳空港に着陸するコースで「超上級」が新たに設けられ、4種類となっています。飛行コース12種類のラインナップは以下のとおりです。
フライトシュミレーターの利用可能時間は9時から21時まで、料金は着陸のみのコースが1回100円、離着陸を行うコースと超上級コースが1回200円となります。詳しくは、神戸空港のウェブサイトを参照ください。
■神戸空港 フライトシュミレーター 飛行コース
・神戸空港 着陸 (初・中・上級)
・神戸空港 離陸 / 鹿児島空港 着陸 (初級)
・長崎空港 離陸 / 神戸空港 着陸 (初級)
・神戸空港 離陸 / 那覇空港 着陸 (中級)
・神戸空港 離陸 / 長崎空港 着陸 (中級)
・新千歳空港 離陸 / 神戸空港 着陸 (中級)
・神戸空港 離陸 / 羽田空港 着陸 (上級)
・旧香港空港 着陸 (超上級)