JAL、徳島県と包括連携協定を締結 徳島ブランドや「あわ文化」をPR

JAL、徳島県と包括連携協定を締結 徳島ブランドや「あわ文化」をPR

日本航空(JAL)は2016年8月5日(金)、さらなる地域活性化を目的とし、徳島県との包括連携協定の締結を発表しました。

JALはこれまでも「JAL 新・JAPAN PROJECT」などを通じ、徳島県の観光や食の振興に取り組んできましたが、今後は「徳島ブランド」や「あわ文化」のPRをはじめ、災害時の支援など、幅広い分野で徳島県と連携します。

このうち、協定締結による取り組みの第1弾として、「あわ文化」を代表する伝統産業「阿波藍」の魅力を伝えるために阿波藍染めのファッションショーを羽田空港で開催するほか、「交流人口の拡大」推進のため、「絆はぐくみプロジェクト」における乗継割引運賃の拡大、拡充の実施、また各地域のまだ知られていない観光資源などのPRによる低需要期の新規需要創出などに取り組みます。

詳しくは、JALホームページを参照ください。

メニューを開く